
新型iMac(late 2012)の27インチモデルを購入して1ヶ月ちょっと経ちました。
1ヶ月経って改めての感想はやっぱり、
快適極まりなし!!
ということです^^。キビキビ動いてくれて無音です。音楽聴く時には嬉しいですね!
安くない買い物なのでこれから節約生活が待っていますが(笑)、久しぶりに買ってよかったと心底思えました。
ディスプレイサイズが27インチと大きいのが一番良かったと感じる点です。以前はMacbookAir+液晶モニタの組み合わせでしたが、デュアルディスプレイで作業するよりも、でかい画面1つのほうが圧倒的に使いやすいといことが分かりました。
その理由は、ウィドウの移動が楽だということと、視線の移動距離が少ないためだと思います。
感想としてあとは、薄さは普段全然意識しないということですかね。
正面からみる分には厚さがどのくらいなのか分からないですし、横から覗きこむこともないんで、改めて思うのがここまで薄くしなくていいんでDVDドライブ付けて欲しかったなぁということ。
TUTAYAでCD借りて来たときとか、外付けのDVDドライブを装着する必要があります。
まぁそこまで不便じゃないんで構わないんですが、Macで頻繁にDVD観たりCD借りたりする人は外付けDVDドライブを結局つけっぱなしにしないといけないですよね。
今はアップルショップだけでなくいろんなネットショップで販売されています。
もしこれからiMacの購入を考えている方におすすめなのは、
27インチ(2.9GHzで十分だと思います)を最小構成で購入して、メモリはアップルでの増設ではなく別途購入
という組み合わせです。アップル純正のメモリはめちゃ高いので。
机のサイズ的に余裕がある方はぜひ♪快適なiMacライフが待ってますよっ。
⇒アマゾンでiMac・増設用メモリをチェックする
【関連する記事】